7月2日 墨で龍を描く in ベネチア
- 作成者: Koichi Murai
- カテゴリー: 展示会情報 exhibition/Sumie Workshop
水の都ベネチア 炎と職人の技の芸術に囲まれて
海洋国家を守る 力の象徴とされた 龍
描き方の基本は日本古来の龍の描き方で
地元の方々に各々のさじ加減を加えた龍が生まれます
水墨画 龍を描く in ベネチア 開催
期間 7月2日
関連記事
狼と龍
古きより狼の信仰があった森で 狼と龍の作品を展示した企画展が いよいよはじまります。 今回は事前に三峯神社や武蔵御嶽神社にも 寄り私自身、1つでも学んで帰ろうとそんな気持ちでおります。 10月に完成しました狼の新作掛け軸 […]
第5回 展示会情報 2021/7/21〜25
日本を代表するアスリート達の目を見ていると、テレビ越しからも伝わるものがあります。 時に相手に向ける真剣な眼差しは 生きるか死ぬかの真剣勝負という 自然界の動物達と重なります。 製作中はじーっと何時間も選手の目を見続けて […]
- 作成者: Koichi Murai
- カテゴリー: ブログ, 展示会情報 exhibition/Sumie Workshop
- タグ: #tokyoolympic, #tokyoolympicsapporo, #オリンピック選手, #伊藤美誠, #墨絵, #大谷翔平, #松山英樹, #水墨画, #狼, #肖像画, #龍 #龍神 #竜 #神社仏閣 #北海道 #アート #水墨画
龍を墨で描く@東本願寺 2016.10.1,2
☆必要なスキル 筆が持てる事 ☆魅力 実在しない想像上の生き物なので芸術センスがあるないは関係ない 作者の性格が投影され、自分のスタイルで描く事ができる 10人いれば10通りの龍画の完成 ☆価値 お部屋の一角に、玄関にて […]
- 作成者: Koichi Murai
- カテゴリー: 展示会情報 exhibition/Sumie Workshop